2013年12月31日
今年も・・・・・・
今年は、ブログを放置してばかりですいませんでした
来年は、どんどん情報発信して行きますよ~(^^)v
みなさ~ん、付いてこれるかな!(^^)!
今年は、私にとって自分を見つめなおすいい機会になりました。
変態チーム結成し、総勢25名の最年長?
まぁ、チームとはいっても、お互いの釣り方で楽しんでいるだけです。
そして、有名アングラーとの釣行は、いろいろ勉強になりました。
9月頃には、人生を見直すスランプ?
転職しようかと迷ったり・・・・
でも、いつも暖かく見守ってくれる仲間に励まされ、叱咤激励され
癒され泣かされ・・・・
一番は、ヨセミヤという暖かい人がたくさんいるショップ。
仕事さぼっているのもわかっているのに、いつも何も聞かずそっと
店番させてくれました。
今年は、ほんといろいろな仲間に支えられた一年でした。
来年は、すべての仲間にできるかわかりませんが、恩返しができるよ
うがんばります。
来年は、どんどん情報発信して行きますよ~(^^)v
みなさ~ん、付いてこれるかな!(^^)!
今年は、私にとって自分を見つめなおすいい機会になりました。
変態チーム結成し、総勢25名の最年長?
まぁ、チームとはいっても、お互いの釣り方で楽しんでいるだけです。
そして、有名アングラーとの釣行は、いろいろ勉強になりました。
9月頃には、人生を見直すスランプ?
転職しようかと迷ったり・・・・
でも、いつも暖かく見守ってくれる仲間に励まされ、叱咤激励され
癒され泣かされ・・・・
一番は、ヨセミヤという暖かい人がたくさんいるショップ。
仕事さぼっているのもわかっているのに、いつも何も聞かずそっと
店番させてくれました。
今年は、ほんといろいろな仲間に支えられた一年でした。
来年は、すべての仲間にできるかわかりませんが、恩返しができるよ
うがんばります。
Posted by アンジ at
22:14
│Comments(2)
2013年12月11日
みなさ~ん
私んぞやのブログを見にきていただいたみなさんへ
ブログを放置して、半年以上(*_*)
決して、釣りを辞めたわけでもなく(^^)v
ネタがないわけでもなく(^^)v
単なる、FBに頼っていたたけでもなく^_^;
ブログのあり方に悩んでいただけで・・・・・
情報発信してみなさんの役にたてればと思いいろいろと
考えた結果、ブログからの情報発信をもっと、楽しくできるよう
がんばりたいと思っています。
しかも、わがチームである「らいちゅ~」もこの半年でかなりでかい
チームになり、総勢23名。
そのチームのあり方もいろいろと考えさせられます。
そんなこんなで、仕事に遊びにいろいろと悩んでいました。
そんな悩みもようやく、晴れ間が見えてきましたので、また、ブログを
再開したいと思います。
末永くよろしくお願いします。
ブログを放置して、半年以上(*_*)
決して、釣りを辞めたわけでもなく(^^)v
ネタがないわけでもなく(^^)v
単なる、FBに頼っていたたけでもなく^_^;
ブログのあり方に悩んでいただけで・・・・・
情報発信してみなさんの役にたてればと思いいろいろと
考えた結果、ブログからの情報発信をもっと、楽しくできるよう
がんばりたいと思っています。
しかも、わがチームである「らいちゅ~」もこの半年でかなりでかい
チームになり、総勢23名。
そのチームのあり方もいろいろと考えさせられます。
そんなこんなで、仕事に遊びにいろいろと悩んでいました。
そんな悩みもようやく、晴れ間が見えてきましたので、また、ブログを
再開したいと思います。
末永くよろしくお願いします。
Posted by アンジ at
23:15
│Comments(2)
2013年06月15日
ガメラ捕獲???
記事が遅くなりました(*_*)
いつものポイントでワニガメ発見から、2週間?
朝練は、ほとんどワニガメ捕獲するため探してました。
だって、ワニガメはかなり凶暴で、指くらいなら簡単に、噛み切らるくらいですから(>_<)
こんな凶暴なワニガメを飼育者のわがままから、飼育できずに逃がしたのか、それとも、
逃げ出したのかわかりませんが飼育するなら責任を持ってほしいですよね(゜_゜>)


しかし、無事保護できてよかったです(^^)v
これで、子供たちも安心して遊べます。
話変わって、しかし最近はめっちゃ暑いですね^_^;
そろそろ、朝練と夕練だけが涼しくいいかなと考える今日この頃です。
いつものポイントでワニガメ発見から、2週間?
朝練は、ほとんどワニガメ捕獲するため探してました。
だって、ワニガメはかなり凶暴で、指くらいなら簡単に、噛み切らるくらいですから(>_<)
こんな凶暴なワニガメを飼育者のわがままから、飼育できずに逃がしたのか、それとも、
逃げ出したのかわかりませんが飼育するなら責任を持ってほしいですよね(゜_゜>)


しかし、無事保護できてよかったです(^^)v
これで、子供たちも安心して遊べます。
話変わって、しかし最近はめっちゃ暑いですね^_^;
そろそろ、朝練と夕練だけが涼しくいいかなと考える今日この頃です。
Posted by アンジ at
19:41
│Comments(2)
2013年05月20日
梅雨の晴れ間に
週末の雨伝説?が嘘みたいに晴れた先週末・・・・
しかも、梅雨入り宣言もあったのに、超晴れた~(^^)v
さすがに、太陽みえたら、血が騒ぐ・・・
土曜の午前中は、家の用事もあり、午後から出撃・・・・
いつもの、リバーへGo~(^^)v
いつものメンバーが勢ぞろい(笑)
しばし、ユンタクしながら、タックル準備・・・
しか~し、記憶にないので、多分坊主だったかも・・・・
そして、日曜日はいつもより早起きして、あのリバーへ・・・・
さすがに、こんな早くからは誰もいませ~ん^_^;
タックル準備して、投げるもなかなか激渋・・・
みんなが、集まり始めてから、下げ潮でもあったため、サイト狙い・・・
橋下の激シャロー(水深40センチあるかな)
しばらく、覘いていると、魚の影がチラホラと
足場も高いため、ミノーじゃ思うように泳いででくれない・・・
こんなときは、バイブ・・・
ポケッツシリーズのバイブレーションをキャスト・・・
見えチヌの反応あり・・・
しかし、トレース距離が短いためすぐに、引き返していく。
何度かキャストするが、やっぱり、アカン・・・・
今度は、カーズビー狙いへ変更。
進行方向(20㎝くらい)のところへキャストを繰り返す。
何投かしていると、リアクションバイト・・・

突然の豪雨にしばらく、車にて待機・・・
雨音で、少しだけ睡眠・・・
しばらくすると、晴れ始めた・・・
チャンス・・・
すぐさま、キャスト・・・
一投目で

今日は、これで納竿・・・
しかし、あのリバーはほんとおもしろい(^^)v
でも、そろそろ新規ポイント開拓もしないといけないよなぁ~^_^;
今週末は、晴れれば、ポイント開拓の旅かな・・・・(^^)v
しかも、梅雨入り宣言もあったのに、超晴れた~(^^)v
さすがに、太陽みえたら、血が騒ぐ・・・
土曜の午前中は、家の用事もあり、午後から出撃・・・・
いつもの、リバーへGo~(^^)v
いつものメンバーが勢ぞろい(笑)
しばし、ユンタクしながら、タックル準備・・・
しか~し、記憶にないので、多分坊主だったかも・・・・
そして、日曜日はいつもより早起きして、あのリバーへ・・・・
さすがに、こんな早くからは誰もいませ~ん^_^;
タックル準備して、投げるもなかなか激渋・・・
みんなが、集まり始めてから、下げ潮でもあったため、サイト狙い・・・
橋下の激シャロー(水深40センチあるかな)
しばらく、覘いていると、魚の影がチラホラと
足場も高いため、ミノーじゃ思うように泳いででくれない・・・
こんなときは、バイブ・・・
ポケッツシリーズのバイブレーションをキャスト・・・
見えチヌの反応あり・・・
しかし、トレース距離が短いためすぐに、引き返していく。
何度かキャストするが、やっぱり、アカン・・・・
今度は、カーズビー狙いへ変更。
進行方向(20㎝くらい)のところへキャストを繰り返す。
何投かしていると、リアクションバイト・・・

突然の豪雨にしばらく、車にて待機・・・
雨音で、少しだけ睡眠・・・
しばらくすると、晴れ始めた・・・
チャンス・・・
すぐさま、キャスト・・・
一投目で

今日は、これで納竿・・・
しかし、あのリバーはほんとおもしろい(^^)v
でも、そろそろ新規ポイント開拓もしないといけないよなぁ~^_^;
今週末は、晴れれば、ポイント開拓の旅かな・・・・(^^)v
2013年05月15日
朝練&夕練
ヤッホー~(^^)v
最近やっと、仕事も落ち着き朝が、起きれるようになりました(^^)v
で、早起きしてやることそれは、あ・さ・れ・ん
朝練といえば、あのリバーでしょ。
で、朝練初日は、あのリバーに異変が・・・・
そう、去年も見覚えのある光景・・・臭い
水が、赤い?臭い?
当然、魚も釣れない(*_*)
で、何日か通いましたが、状況は一緒(-"-)
そして、雨が降り水が入れ替わった?のか、活性が非常に高くなている。
いつものポイントには、先客が・・・・
そう、あの噂の「やじゃわ」&「じょじょ君」
じょじょに状況を聞くと、トップでかなり絶好調らしい。
しばらく、バイトシーンを見ているとかなり、アタックが・・・・
見ているだけでたのしい(^^)v
その隣で投げている、やじゃわ君にはなぜか、バイトがない(>_<)
少し、トップの引き方を教えてあげるとやっと、アタックが・・・しかし、なかなかのせきれ
ず・・・「や・じゃ・わ~」・・・・
そんなこんなではじまった朝練・・・
で、私の一週間の釣果というと・・・




実際は、もっと釣果はありましたが、環境破壊予防?(撮り忘れました)
メッキも楽しかったが・・・・
一番楽しめたのが、久しぶりの「カースビー」かな?
トラウトロッドで、PE02、リーダー6lbはかなりスリリングでした^_^;
そろそろ私はメンバーのためにも、新規ポイント開拓の旅でなくてはなぁ~(*_*)
しかし、今日の雨&雷は凄すぎる。。。
明日の朝練は中止かな・・・
最近やっと、仕事も落ち着き朝が、起きれるようになりました(^^)v
で、早起きしてやることそれは、あ・さ・れ・ん

朝練といえば、あのリバーでしょ。
で、朝練初日は、あのリバーに異変が・・・・
そう、去年も見覚えのある光景・・・臭い
水が、赤い?臭い?
当然、魚も釣れない(*_*)
で、何日か通いましたが、状況は一緒(-"-)
そして、雨が降り水が入れ替わった?のか、活性が非常に高くなている。
いつものポイントには、先客が・・・・
そう、あの噂の「やじゃわ」&「じょじょ君」
じょじょに状況を聞くと、トップでかなり絶好調らしい。
しばらく、バイトシーンを見ているとかなり、アタックが・・・・
見ているだけでたのしい(^^)v
その隣で投げている、やじゃわ君にはなぜか、バイトがない(>_<)
少し、トップの引き方を教えてあげるとやっと、アタックが・・・しかし、なかなかのせきれ
ず・・・「や・じゃ・わ~」・・・・
そんなこんなではじまった朝練・・・
で、私の一週間の釣果というと・・・




実際は、もっと釣果はありましたが、環境破壊予防?(撮り忘れました)
メッキも楽しかったが・・・・
一番楽しめたのが、久しぶりの「カースビー」かな?
トラウトロッドで、PE02、リーダー6lbはかなりスリリングでした^_^;
そろそろ私はメンバーのためにも、新規ポイント開拓の旅でなくてはなぁ~(*_*)
しかし、今日の雨&雷は凄すぎる。。。
明日の朝練は中止かな・・・
2013年05月05日
私のGW最終戦
皆様、GWは楽しんでますか?
私の記憶では、おそらく3年ぶりくらいじゃないですかね。
GW期間中めっちゃ天気いい日が続くのは・・・・
で、私のGWというと・・・・
3日~5日までが休みで、6日から仕事というスケジュール。
3日間の休みは、家族サービスはなしの自分の時間をもらえました。
となると、やっぱやることは一つでしょう。
釣り三昧(^^)v
毎日、南部のリバー通いつめ、リバーの状況把握する時間にしました。
最初の2日間は、坊主(*_*)
そして、今日は、昼の上げ潮にあわせて出撃(^^)v
前情報で、いつものポイントはかなり渋いらしい^_^;
ならば、アジング以外では、ワームを使わないと決めていたのだが、ミノルさんオススメ
のワームを試してみたかった。
で、ワームをセットし、三投目で、あたりがあり、ワームをかじられる始末。
しばらく、ワームをかじられるだけの時間がすぎ、巻き方を変えてみてアタリが・・・・

二時間くらいの釣行でメッキ3匹でした。
やっぱり、ワームは凄いです。
プラグ投げても反応ないのに、ワーム投げたら即アタリ連発。


明日は、うちのメンバーは立ち込みタマン狙いに行くらしいが、私は仕事(>_<)
皆、FBでの報告楽しみにしてまっせ!(^^)!
私の記憶では、おそらく3年ぶりくらいじゃないですかね。
GW期間中めっちゃ天気いい日が続くのは・・・・
で、私のGWというと・・・・
3日~5日までが休みで、6日から仕事というスケジュール。
3日間の休みは、家族サービスはなしの自分の時間をもらえました。
となると、やっぱやることは一つでしょう。
釣り三昧(^^)v
毎日、南部のリバー通いつめ、リバーの状況把握する時間にしました。
最初の2日間は、坊主(*_*)
そして、今日は、昼の上げ潮にあわせて出撃(^^)v
前情報で、いつものポイントはかなり渋いらしい^_^;
ならば、アジング以外では、ワームを使わないと決めていたのだが、ミノルさんオススメ
のワームを試してみたかった。
で、ワームをセットし、三投目で、あたりがあり、ワームをかじられる始末。
しばらく、ワームをかじられるだけの時間がすぎ、巻き方を変えてみてアタリが・・・・

二時間くらいの釣行でメッキ3匹でした。
やっぱり、ワームは凄いです。
プラグ投げても反応ないのに、ワーム投げたら即アタリ連発。


明日は、うちのメンバーは立ち込みタマン狙いに行くらしいが、私は仕事(>_<)
皆、FBでの報告楽しみにしてまっせ!(^^)!
2013年04月28日
国場&安謝リバー
どうせ、週末は雨降ると思い(過去私の休みは雨・雨)朝はゆっくり起きようときめていた(*_*)
しかし、昨日はなぜか、朝から目が覚めて、カーテンを開けると、太陽がおはようとあいさ
つしてるし^_^;
起きていた息子に今日の予定がないかを確認し、さっさと準備し出撃
潮タイミングからして、やっぱり、あそこでしょと、高速とばして現場へ・・・
やっぱり、すでにワイワイといつものメンバーが揃っているしかも、
オールスター(国場の番人?リーダー?)までもが・・・・
しばらく、ユンタクしロッドを準備。
コツコツあたりはあるが、なかなかのらない(*_*)
潮も下げ、ルアー補充するもの、次なるポイントを教えてもらうため、悪い館の番人のところへ・・・
番人が不在のため、とりあえず、下げてても投げれる安謝へGo・・・
コチ狙いで底を引きずるがアタリはなし。
ルアーをミノーへ替え、キャストするとすぐに、強いアタリをすぐにラインが引きずりだされる・・・
久しぶり・・・・・・(>_<)
超楽しい(>_<)
遊び過ぎてポイント荒らすのもなんで、ドラグを閉めゴリ巻きGo・・・

約25cmくらいのローニンメッキゲット(^^)v
他のメンバーも、コチ3匹、メッキ1匹、ヤマトビー、ミーバイをゲットしてました。
夕方の上げ潮では、ときおりボラが暴れだすボイルもありましたが、肝心おお魚さんは、ゲットできません
でした。
久しぶりの一日中の釣行は楽しかったなぁ~(^^)v
大所帯での釣行も楽しいものです。
もっと、仲間との交流を大事しないといけないと反省した一日でもありました
Ps
「×××の変態」のみなさ~ん、俺も、やっぱり「×××の変態」の一員なんですかね~^_^;
また、楽しく一緒に釣行しましょう(^^)v
今度は、ヤンバルあたりか、海でも行きますか???
しかし、昨日はなぜか、朝から目が覚めて、カーテンを開けると、太陽がおはようとあいさ
つしてるし^_^;
起きていた息子に今日の予定がないかを確認し、さっさと準備し出撃
潮タイミングからして、やっぱり、あそこでしょと、高速とばして現場へ・・・
やっぱり、すでにワイワイといつものメンバーが揃っているしかも、
オールスター(国場の番人?リーダー?)までもが・・・・
しばらく、ユンタクしロッドを準備。
コツコツあたりはあるが、なかなかのらない(*_*)
潮も下げ、ルアー補充するもの、次なるポイントを教えてもらうため、悪い館の番人のところへ・・・
番人が不在のため、とりあえず、下げてても投げれる安謝へGo・・・
コチ狙いで底を引きずるがアタリはなし。
ルアーをミノーへ替え、キャストするとすぐに、強いアタリをすぐにラインが引きずりだされる・・・
久しぶり・・・・・・(>_<)
超楽しい(>_<)
遊び過ぎてポイント荒らすのもなんで、ドラグを閉めゴリ巻きGo・・・

約25cmくらいのローニンメッキゲット(^^)v
他のメンバーも、コチ3匹、メッキ1匹、ヤマトビー、ミーバイをゲットしてました。
夕方の上げ潮では、ときおりボラが暴れだすボイルもありましたが、肝心おお魚さんは、ゲットできません
でした。
久しぶりの一日中の釣行は楽しかったなぁ~(^^)v
大所帯での釣行も楽しいものです。
もっと、仲間との交流を大事しないといけないと反省した一日でもありました
Ps
「×××の変態」のみなさ~ん、俺も、やっぱり「×××の変態」の一員なんですかね~^_^;
また、楽しく一緒に釣行しましょう(^^)v
今度は、ヤンバルあたりか、海でも行きますか???
2013年04月22日
SANフリーマケット
今日、SANフリーマーケットへ微力ながら、参加?してきました。
もちろん、出品物も持参してね。

今回の出品物は、ほとんど新品同様のライトルアー詰め合わせとバッグ類を3点、小物ケ
ースです。
ライトルアー詰め合わせは、一年間ほとんど、投げる事のなかった物でした。
誰かが購入し活躍してくれことを・・・・・・
会場はというと、すごい人のナブラ状態^_^;
入場者数700人とか1000人とか・・・・
ネット等でしか、告知されていないはずなのに、すごい人数が毎回来場してくれます。
すごすぎる、島人ネットワーク?
で、人ナブラが落ち着いた頃、チョイ見物(*_*)
前々からほしかったビッグベイトがあるじゃないですか・・・

もちろん、実際に投げてみますよ~(^^)v
その後は、オブジェになるかな・・・
しかし、年々SANフリマの来場者、出品物の内容が濃くなっているような・・・
島人パワー?島人の思いが届きますように・・・
来年も、微力ながら協力したいと思った今日この頃でした。
しかし、今日は、なにかと釣り関係で、走りまくりました。
夕方からは、YFT打ち上げ参加。
あ!写真が一枚もない(>_<)
まぁ、今日一日充実しました。
SANフリマスタッフのみなさん、前準備等ほんとうにおつかれさまでした。
こんなすばらしいイベントは、ずっと続けてもらいたいです。
継続するのはたいへんだと思いますががんばってください。
もちろん、出品物も持参してね。

今回の出品物は、ほとんど新品同様のライトルアー詰め合わせとバッグ類を3点、小物ケ
ースです。
ライトルアー詰め合わせは、一年間ほとんど、投げる事のなかった物でした。
誰かが購入し活躍してくれことを・・・・・・
会場はというと、すごい人のナブラ状態^_^;
入場者数700人とか1000人とか・・・・
ネット等でしか、告知されていないはずなのに、すごい人数が毎回来場してくれます。
すごすぎる、島人ネットワーク?
で、人ナブラが落ち着いた頃、チョイ見物(*_*)
前々からほしかったビッグベイトがあるじゃないですか・・・

もちろん、実際に投げてみますよ~(^^)v
その後は、オブジェになるかな・・・
しかし、年々SANフリマの来場者、出品物の内容が濃くなっているような・・・
島人パワー?島人の思いが届きますように・・・
来年も、微力ながら協力したいと思った今日この頃でした。
しかし、今日は、なにかと釣り関係で、走りまくりました。
夕方からは、YFT打ち上げ参加。
あ!写真が一枚もない(>_<)
まぁ、今日一日充実しました。
SANフリマスタッフのみなさん、前準備等ほんとうにおつかれさまでした。
こんなすばらしいイベントは、ずっと続けてもらいたいです。
継続するのはたいへんだと思いますががんばってください。
Posted by アンジ at
00:03
│Comments(5)
2013年04月18日
アクセス3万件突破~(^^)v
ブログ開設して、約2年いろいろな人にアクセスして頂きありがとうございます
こんな、変な文書力のないブログ、内容のないブログを覘いていただけるだけでも感謝
平成25年度は、エソではじまり、コチ(噂では、コチ病は、誰かさんに感染したとか)に愛さ
れ、それ以外の魚には相手されず、YFTに参加するも、週末は天気にも見放され
で、週末は、投げれない悔しさと寂しさを、こんな事ばかりしてました。
まずは、スプーンカスタム
ブレードを付けただけですけどね。
こないだ、悪い館の番人とチョイ釣りに行ったた時、同じ場所で同じスプーンで同じ引き方
したのになぜか、私には、バイトすらなかったのに、番人は、すぐに3種目4匹しかも、わ
ずか30分足らずの釣行で成果出しました
で、私も悔しかったので・・・・・

で、ペレットにも、ブレードカスタム

で、一番使って欲しくて泣いているだろうルアーが・・・・・
SARAPOP50と40B

こいつで、デカチヌ狙いたいのだが・・・・
今月末は、シ~ミ~で行けそうにないし。
俺の
俺の
俺の週末返せ

こんな感じで、ブログを通していろいろな情報と笑い?などなど発信できればと思っていま
すので、文章力のないブログでも末永くお付き合いください

こんな、変な文書力のないブログ、内容のないブログを覘いていただけるだけでも感謝

平成25年度は、エソではじまり、コチ(噂では、コチ病は、誰かさんに感染したとか)に愛さ
れ、それ以外の魚には相手されず、YFTに参加するも、週末は天気にも見放され

で、週末は、投げれない悔しさと寂しさを、こんな事ばかりしてました。
まずは、スプーンカスタム
ブレードを付けただけですけどね。
こないだ、悪い館の番人とチョイ釣りに行ったた時、同じ場所で同じスプーンで同じ引き方
したのになぜか、私には、バイトすらなかったのに、番人は、すぐに3種目4匹しかも、わ
ずか30分足らずの釣行で成果出しました

で、私も悔しかったので・・・・・

で、ペレットにも、ブレードカスタム

で、一番使って欲しくて泣いているだろうルアーが・・・・・
SARAPOP50と40B

こいつで、デカチヌ狙いたいのだが・・・・
今月末は、シ~ミ~で行けそうにないし。
俺の




こんな感じで、ブログを通していろいろな情報と笑い?などなど発信できればと思っていま
すので、文章力のないブログでも末永くお付き合いください

2013年02月18日
コチ・コチ

前々から気になっていたポイントへGo

ポイント到着すると、さすがに天気もいいせいか、公園が近いからか、家族組多い^_^;
さっさと、タックルを準備し、ポイントへ入る。
最初は、トップで探るが反応無し(>_<)
魚の気配は十分すぎる(^^)v
トップを一時間くらい粘り、速攻諦め、底狙いへ(*_*)
テキサスリグにワームをセットしスローにさぐる(*_*)
何投目だろう、コツンと軽いアタリが・・・・
しばらく、アワセをグッと我慢し、3回目のアタリで、必殺アワセを入れる!(^^)!
やけに、結構暴れまくるので、もしや、念願のチヌ???
チヌだったら、かなりデカイ(^^)v
10分くらいかなファイトし、近くに寄せてくるとみたことある魚影^_^;
まさか、ヤツ????
夢であることを祈り、ランディング^_^;
やっぱり、コイツでした。

今年は、底物に好かれてます(>_<)
子供達が、多くなってきたので、危険回避でポイントを移動(^^)v
何か所かランガンするが撃沈(^^)v
すくいを求め、ヨセミヤへ・・・・
悪い館の番人と昼から南部海岸をランガンするが、撃沈^_^;
しかし、南部海岸は初めてだったので、超感激(^^)v
夏に絶対行きたいポイント立候補地1番にしときます。
その時は、番人さんお供お願いします
チヌは、どこへいったのやら。
2013年01月23日
ライトはいいなぁ~
久しぶりの2日続けて、ブログ更新
今日は、「YFTタッチー&烏賊」から解放されて、久しぶりのUL釣行(^^)v
久しぶりの平日休みに昨日からどこに行こうか、迷ってました。
朝、5時起床(^^)v
外出てみると、雨降った後あり、空もどんよりしていたので、しばらく様子見(*_*)
11時くらいに、行けそうな気がする~^_^;
迷わず出発~

北上はあきらめ、まずは、通い慣れてるポイントへGo
このポイント干潮時から、打ち込みするおじさんがいつも陣取っているため、邪魔にならな
いように岸側に降りて投げている。
生命反応無し。
しばらくして、小雨が降り出し一時車へ避難(*_*)
晴れ間を見ながら、昨日購入したNewルアーをキャスト(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
3.9グラムすごく飛びます飛びます
海面直下10センチくらいを、ユラユラと泳いできます。
すると、岸壁側で突然のボイル発生(*_*)
すかさず、キャストすると・・・

30センチくらいのコチゲット(^^)v
リップレスミノーいい仕事しまっせ~(^^)v(ルアー丸飲みされて写ってませんが、昨日のブログ見てね)
しばらく、同じ場所にキャストすると・・・・

10センチくらいのかわいいコチ君
で、またまた、降り出し一時避難するが、夜の予定もあり、なくなく納竿(>_<)
久しぶりのライトは、楽しかったっす。
しかし、今年は、底物に縁があります。
本命のチヌ君はどこに居るんだろう(゜_゜>)
今日は、「YFTタッチー&烏賊」から解放されて、久しぶりのUL釣行(^^)v
久しぶりの平日休みに昨日からどこに行こうか、迷ってました。
朝、5時起床(^^)v
外出てみると、雨降った後あり、空もどんよりしていたので、しばらく様子見(*_*)
11時くらいに、行けそうな気がする~^_^;
迷わず出発~


北上はあきらめ、まずは、通い慣れてるポイントへGo
このポイント干潮時から、打ち込みするおじさんがいつも陣取っているため、邪魔にならな
いように岸側に降りて投げている。
生命反応無し。
しばらくして、小雨が降り出し一時車へ避難(*_*)
晴れ間を見ながら、昨日購入したNewルアーをキャスト(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
3.9グラムすごく飛びます飛びます
海面直下10センチくらいを、ユラユラと泳いできます。
すると、岸壁側で突然のボイル発生(*_*)
すかさず、キャストすると・・・

30センチくらいのコチゲット(^^)v
リップレスミノーいい仕事しまっせ~(^^)v(ルアー丸飲みされて写ってませんが、昨日のブログ見てね)
しばらく、同じ場所にキャストすると・・・・

10センチくらいのかわいいコチ君
で、またまた、降り出し一時避難するが、夜の予定もあり、なくなく納竿(>_<)
久しぶりのライトは、楽しかったっす。
しかし、今年は、底物に縁があります。
本命のチヌ君はどこに居るんだろう(゜_゜>)
2013年01月21日
YFT タッチー&烏賊?????
YFTタッチー&烏賊に参加したみなさ~んどうでした?(他人事みたい)
私が、めずらしくこの一ヶ月仕事帰り、休日と必死に深夜徘徊をしてしまいました^_^;
うちのかみさんも、急に帰りが遅くなったことを、疑われたりしましたが洋服が魚臭いんじ
ゃ女もよりません。
で、結果はというと、烏賊ちゃんそんなのいたっけ????
タッチー、数はあげましたが、サイズが・・・・・
昨日、仕事帰りに、悪い館へ顏出すといきなり、番人が、タックル持っているかと・・・・
とりあえず、エギングとタッチー用にタックルは常備してますが・・・・
夕方、6時前那覇近郊のタッチーポイントランガンすることになったとさ。
とりあえず、3箇所まわって、2箇所ではゲットできましたよ。


タッチー調査終了(^^)v
今年は、例年ないぐらい15グラム以上のルアーを投げまくりました^_^;
で明日からライトな生活に戻りま~す(^^)v
日の出も早くなってきていることだし、朝練も復活しようかな(^^)v
復活記念( ^)o(^ )
こいつら連れて、チヌ探し(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

私が、めずらしくこの一ヶ月仕事帰り、休日と必死に深夜徘徊をしてしまいました^_^;
うちのかみさんも、急に帰りが遅くなったことを、疑われたりしましたが洋服が魚臭いんじ
ゃ女もよりません。
で、結果はというと、烏賊ちゃんそんなのいたっけ????
タッチー、数はあげましたが、サイズが・・・・・
昨日、仕事帰りに、悪い館へ顏出すといきなり、番人が、タックル持っているかと・・・・
とりあえず、エギングとタッチー用にタックルは常備してますが・・・・
夕方、6時前那覇近郊のタッチーポイントランガンすることになったとさ。
とりあえず、3箇所まわって、2箇所ではゲットできましたよ。


タッチー調査終了(^^)v
今年は、例年ないぐらい15グラム以上のルアーを投げまくりました^_^;
で明日からライトな生活に戻りま~す(^^)v
日の出も早くなってきていることだし、朝練も復活しようかな(^^)v
復活記念( ^)o(^ )
こいつら連れて、チヌ探し(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

2013年01月03日
アケオメ
新年あけましておめでとうございます
一ヶ月も、ブログ放置してすいませんでした
ブログ放置状態になった理由は、facebookをはじめまして、簡単に
その場でリアルにアップできちゃうメリットがありまして・・・・
後は、珍しく今回、YFTタッチー&烏賊大会を本気で取り組んでいま
す。
また、新規ポイント開拓を一人もくもくとし、良さげなポイントには時間
が許す限り通いつめておる状況です。
新規ポイント開拓が成功しましたら、ブログでも惜しみなく皆様へ紹
介できればと思います。
今後とも、アンジをよろしくお願いします。


※過去の写真です。
一ヶ月も、ブログ放置してすいませんでした
ブログ放置状態になった理由は、facebookをはじめまして、簡単に
その場でリアルにアップできちゃうメリットがありまして・・・・
後は、珍しく今回、YFTタッチー&烏賊大会を本気で取り組んでいま
す。
また、新規ポイント開拓を一人もくもくとし、良さげなポイントには時間
が許す限り通いつめておる状況です。
新規ポイント開拓が成功しましたら、ブログでも惜しみなく皆様へ紹
介できればと思います。
今後とも、アンジをよろしくお願いします。

※過去の写真です。
Posted by アンジ at
00:01
│Comments(9)
2012年11月20日
屋我地ビーチ In ボートキス
お久しぶりです
一ヶ月も、ブログ放置すいませんでした
ブログ放置してましたが、朝練&UL釣行はしてましたよ。
で、今日は、minow-lさんとナチイさんとま~ゆ~さんとで、屋我地ビーチにてボートキ
ス釣り行ってきました。
minow-lさんと合流する前に、私とナチイさんは、朝6時待ち合わせし、屋我地手前にて
ショアゲーにてチョイ釣りへ

このポイントはどうやら、「アピスTVのSUPER STRIKE」で大久保幸三さんがショアゲ
ーをしていたポイントらしい。
人っ子一人いない静かなポイントで、とても、気持ちも落ち着くポイントでした( ^)o(^ )
ここで、釣果はフグさんだけ・・・・・
で、minow-lさんからの提案で、屋我地ビーチ行く前に、チョイポイント調査???
そこのポイントは、私たちが朝行ったポイントのちょうど対岸でした。
そこで、最近ゲットしたTOTO48Sのグローピンクを投げてみた。
超シャローなエリアだったので、ロッドを立て気味引いてみると一投目フグちゃんゲット^_^;
二投目で、手の平サイズのクワガナーをゲット。
投げてみた感想は、飛距離も問題なし、泳ぎもシャローエリアでしたが、いい感じに泳いでくれました。
で、今日本命ポイントへ11時に、ローボートにて出港(^^)v

minow-lさんは一人で乗船、私とナチイは一緒に・・・・
二隻にわかれ広範囲でポイントを探りました。
私は、ショア天ヘビー10グラムにパワーイソメ(茶イソメ太)セット、ナチイさんは、最初は
ショア天3.5グラムに生き餌ゴカイをセットし釣行開始。
しばらくすると、ナチイさんに本命ヒット・・・・
何匹か釣りあげるとキスは移動したのか、あたりが途絶え。ポイント移動・・・・・
流れも速くなり、底を引きずらくなってきたので、ナチイさんもショア天ヘビー10グラムへ変更。
それが、良かったのか、あたりが出始め良型キスゲット(なちいさんが^_^;)(^^)v

で私は絶対にパワーイソメでのゲットを意地となり、待望の一匹目をゲット(^^)v

minow-lさんが、ここで釣れてるとのお誘いに甘え側に移動させてもらい、二隻仲良く釣行。
単発ではあるが、キスを何匹かゲットしました。
途中で、minow-lさんは、近くのポイントへ移動のため、ボートを降りましたとさ。
あ~そうそう、この方のこと忘れました^_^;
我らのアイドル???ま~ゆ~さん・・・・
後から一人遅れて、さっそうとバトルボート(立ち込ぎサーフボートってとこでしょうか)参上(*_*)
決行、さまになって漕いでましたよ( ^)o(^ )
しばらくは、minow-lさんと釣行してましたが、後半は私たちと釣行。
三人でのんびりと釣行となりました。
夕方5時に納竿終了・・・
本日の釣果は・・・ジャジャ~ん

合計キス18匹とリリースできなかった小チヌ1匹に名前のわからない小魚2匹
で、一度はやってみかったこと(ジャジャン)

帰りに、三人でそばを食べて解散(^^)v
今日は、朝7時から夕方5時(10時間)の長丁場・・・
しかし、久しぶりに超楽しい釣行となりました。
う~明日の仕事休んでいいかな~(神の声 : いいとも)
一ヶ月も、ブログ放置すいませんでした
ブログ放置してましたが、朝練&UL釣行はしてましたよ。
で、今日は、minow-lさんとナチイさんとま~ゆ~さんとで、屋我地ビーチにてボートキ
ス釣り行ってきました。

minow-lさんと合流する前に、私とナチイさんは、朝6時待ち合わせし、屋我地手前にて
ショアゲーにてチョイ釣りへ


このポイントはどうやら、「アピスTVのSUPER STRIKE」で大久保幸三さんがショアゲ
ーをしていたポイントらしい。
人っ子一人いない静かなポイントで、とても、気持ちも落ち着くポイントでした( ^)o(^ )
ここで、釣果はフグさんだけ・・・・・
で、minow-lさんからの提案で、屋我地ビーチ行く前に、チョイポイント調査???
そこのポイントは、私たちが朝行ったポイントのちょうど対岸でした。
そこで、最近ゲットしたTOTO48Sのグローピンクを投げてみた。
超シャローなエリアだったので、ロッドを立て気味引いてみると一投目フグちゃんゲット^_^;
二投目で、手の平サイズのクワガナーをゲット。
投げてみた感想は、飛距離も問題なし、泳ぎもシャローエリアでしたが、いい感じに泳いでくれました。
で、今日本命ポイントへ11時に、ローボートにて出港(^^)v

minow-lさんは一人で乗船、私とナチイは一緒に・・・・
二隻にわかれ広範囲でポイントを探りました。
私は、ショア天ヘビー10グラムにパワーイソメ(茶イソメ太)セット、ナチイさんは、最初は
ショア天3.5グラムに生き餌ゴカイをセットし釣行開始。
しばらくすると、ナチイさんに本命ヒット・・・・
何匹か釣りあげるとキスは移動したのか、あたりが途絶え。ポイント移動・・・・・
流れも速くなり、底を引きずらくなってきたので、ナチイさんもショア天ヘビー10グラムへ変更。
それが、良かったのか、あたりが出始め良型キスゲット(なちいさんが^_^;)(^^)v

で私は絶対にパワーイソメでのゲットを意地となり、待望の一匹目をゲット(^^)v

minow-lさんが、ここで釣れてるとのお誘いに甘え側に移動させてもらい、二隻仲良く釣行。
単発ではあるが、キスを何匹かゲットしました。
途中で、minow-lさんは、近くのポイントへ移動のため、ボートを降りましたとさ。
あ~そうそう、この方のこと忘れました^_^;
我らのアイドル???ま~ゆ~さん・・・・
後から一人遅れて、さっそうとバトルボート(立ち込ぎサーフボートってとこでしょうか)参上(*_*)
決行、さまになって漕いでましたよ( ^)o(^ )
しばらくは、minow-lさんと釣行してましたが、後半は私たちと釣行。
三人でのんびりと釣行となりました。
夕方5時に納竿終了・・・
本日の釣果は・・・ジャジャ~ん

合計キス18匹とリリースできなかった小チヌ1匹に名前のわからない小魚2匹
で、一度はやってみかったこと(ジャジャン)

帰りに、三人でそばを食べて解散(^^)v
今日は、朝7時から夕方5時(10時間)の長丁場・・・
しかし、久しぶりに超楽しい釣行となりました。
う~明日の仕事休んでいいかな~(神の声 : いいとも)
2012年10月10日
虫&カエル系?
お久しぶりですです。
最近、リバーでの朝練にはまっていますが、どうせ、リバーで遊ぶなら、あっち系のルアー
をキャストしてみたいよね~^_^;
以前にも、ブログで紹介したルアー達


で、今回新たに、仲間を追加

最近、ルアーボックスがおかしな事になってきているのは気のせいでしょうか?
ケースを、虫かごにかえないといけないかな~^_^;
で、今日も悪い館のミノル兄貴にいろいろと、あっち系ルアーを相談(店員さん、例のルア
ー絶対に仕入れてくださいね~)
あ!ミノルさんのアドバイスをもらい、早速カエルくんをプチカスタム・
純正の浮き姿勢

最初は、フックを純正より大きくする予定だったのだが、フッキングが悪くなると困るので、
腹部分にナマリを貼ってみた。

若干、垂直姿勢になったかな?微妙?
想像以上に、かなり浮力がある。
まぁ、細かい調整は現場でやってみることに。
私がたまたま見つけたあのポイントで早く試してみたい。
最近、リバーでの朝練にはまっていますが、どうせ、リバーで遊ぶなら、あっち系のルアー
をキャストしてみたいよね~^_^;
以前にも、ブログで紹介したルアー達
で、今回新たに、仲間を追加

最近、ルアーボックスがおかしな事になってきているのは気のせいでしょうか?
ケースを、虫かごにかえないといけないかな~^_^;
で、今日も悪い館のミノル兄貴にいろいろと、あっち系ルアーを相談(店員さん、例のルア
ー絶対に仕入れてくださいね~)
あ!ミノルさんのアドバイスをもらい、早速カエルくんをプチカスタム・
純正の浮き姿勢

最初は、フックを純正より大きくする予定だったのだが、フッキングが悪くなると困るので、
腹部分にナマリを貼ってみた。

若干、垂直姿勢になったかな?微妙?
想像以上に、かなり浮力がある。
まぁ、細かい調整は現場でやってみることに。
私がたまたま見つけたあのポイントで早く試してみたい。
2012年10月02日
朝練釣行
最近ようやく、朝練なる物に行けるようになりました。
ていうか、早起きするのが苦手ではないが、職場での人事異動等もあり、ようやく今の部
署にも慣れてきて生活リズムがもとに戻ったからなのだぁ~!(^^)!
まぁ~朝練の手始めは通勤途中でもあり、仕事にも遅刻せず行ける場所選択。
そこには、いつも、ヨセミヤでは話をしたことはあるが、一緒に釣行したことはなかったじょ
じょさんがいる。
まぁ、ある意味そこのポイントの先輩かな!(^^)!
で、朝練を続けて、約2週間、出撃時間がだんだんと早くなっていく自分にビックリ(*_*)
この2週間で、チョコチョコ釣果だしているが、ブログアップする前にいつも、就寝(歳かな)
じょじょさんには、ラバージグ(自作)で釣果を出してもらいいつも、感謝です
で、最近このリバーに通っていて感じること。
そろそろ、普通のルアーじゃ口を使わなるのではないか(まぁ、あんなに遊んでくれれば、
魚だって賢くなるは)
そこで、考えた口を使わなくなるなら、使わせてやろ~。
で、今はいろいろと構想を練っている。
まぁ、どんなことをするかは、釣果がでればブログアップしますね。

ていうか、早起きするのが苦手ではないが、職場での人事異動等もあり、ようやく今の部
署にも慣れてきて生活リズムがもとに戻ったからなのだぁ~!(^^)!
まぁ~朝練の手始めは通勤途中でもあり、仕事にも遅刻せず行ける場所選択。
そこには、いつも、ヨセミヤでは話をしたことはあるが、一緒に釣行したことはなかったじょ
じょさんがいる。
まぁ、ある意味そこのポイントの先輩かな!(^^)!
で、朝練を続けて、約2週間、出撃時間がだんだんと早くなっていく自分にビックリ(*_*)
この2週間で、チョコチョコ釣果だしているが、ブログアップする前にいつも、就寝(歳かな)
じょじょさんには、ラバージグ(自作)で釣果を出してもらいいつも、感謝です
で、最近このリバーに通っていて感じること。
そろそろ、普通のルアーじゃ口を使わなるのではないか(まぁ、あんなに遊んでくれれば、
魚だって賢くなるは)
そこで、考えた口を使わなくなるなら、使わせてやろ~。
で、今はいろいろと構想を練っている。
まぁ、どんなことをするかは、釣果がでればブログアップしますね。

2012年09月27日
突然^_^;
今日(あ!日付変わってるし)26日でした。
仕事帰りに、いつもの、ヨセミヤへユンタクへGo~
店に入るなりいきなり、悪い店員さんから一言^_^;
今日の夜の予定無くなったから、アジングへ行くかとのお誘い(*_*)
もちろん、返事はYES!(^^)!
最近、朝練を初めてから車には、常に3種類のロッドを常備させている。
アジング道具は、すべて揃っているし!(^^)!
念のため、ボックス内を確認!(^^)!
あ!ジグヘッドがほとんどないではないか。
あわてて、34のダイヤモンドヘッドを購入。
店が閉まるまで、ユンタクしていると、ブロガーが集まってくる。(さすが、ヨセミヤ)
悪い店員さんが、アジング誘うと、みなさん、答はYES^_^;
皆さん、すごすぎです(まぁ、人の事は言えないですが・・・・・)
お店閉店後、ポイントへGo~(^^)v
さすが、バイクは速い(゜_゜>)
私が着く前にもう、悪い店員さんは投げてるしてか、一緒に店でたのに~(^^)v
しばらくすると、3名ほど合流^_^;
街灯下で、ガチュンが暴れてるし^_^;
皆さん一斉にショット^_^;
しか~し、私だけが、なぜか投げれない。
そうです、ガイドにライン通す際まさかの、トラブル(*_*)
トラブル回避に30分くらいかかりようやくキャスト開始^_^;
皆さんは、ボチボチ釣り上げてるし(*_*)
超焦る(*_*)
皆さん、パターンをつかんだようで、確実に釣果をだしている。(みなさん流石です)
パターンをつかめないまま、23時30分ストップフィッシング。
後ろ髪を引かれる思いで、解散。
あまりの楽しさに、写真を撮るのを忘れました^_^;
Ps 今日一緒に楽しい時間を過ごせて頂いたみんさんへ
きちんと、あいさつもできず、すいませんでした
しかし、同じ目的をもった人との時間は、ほんと楽しかったなぁ~!(^^)!
悪い店員さんへ、また、誘ってくださいね。
てか、私からもドンドン誘いますよ~!(^^)!
仕事帰りに、いつもの、ヨセミヤへユンタクへGo~
店に入るなりいきなり、悪い店員さんから一言^_^;
今日の夜の予定無くなったから、アジングへ行くかとのお誘い(*_*)
もちろん、返事はYES!(^^)!
最近、朝練を初めてから車には、常に3種類のロッドを常備させている。
アジング道具は、すべて揃っているし!(^^)!
念のため、ボックス内を確認!(^^)!
あ!ジグヘッドがほとんどないではないか。
あわてて、34のダイヤモンドヘッドを購入。
店が閉まるまで、ユンタクしていると、ブロガーが集まってくる。(さすが、ヨセミヤ)
悪い店員さんが、アジング誘うと、みなさん、答はYES^_^;
皆さん、すごすぎです(まぁ、人の事は言えないですが・・・・・)
お店閉店後、ポイントへGo~(^^)v
さすが、バイクは速い(゜_゜>)
私が着く前にもう、悪い店員さんは投げてるしてか、一緒に店でたのに~(^^)v
しばらくすると、3名ほど合流^_^;
街灯下で、ガチュンが暴れてるし^_^;
皆さん一斉にショット^_^;
しか~し、私だけが、なぜか投げれない。
そうです、ガイドにライン通す際まさかの、トラブル(*_*)
トラブル回避に30分くらいかかりようやくキャスト開始^_^;
皆さんは、ボチボチ釣り上げてるし(*_*)
超焦る(*_*)
皆さん、パターンをつかんだようで、確実に釣果をだしている。(みなさん流石です)
パターンをつかめないまま、23時30分ストップフィッシング。
後ろ髪を引かれる思いで、解散。
あまりの楽しさに、写真を撮るのを忘れました^_^;
Ps 今日一緒に楽しい時間を過ごせて頂いたみんさんへ
きちんと、あいさつもできず、すいませんでした
しかし、同じ目的をもった人との時間は、ほんと楽しかったなぁ~!(^^)!
悪い店員さんへ、また、誘ってくださいね。
てか、私からもドンドン誘いますよ~!(^^)!
2012年09月16日
あのリバー攻略 PartⅠ
みなさん~、台風大丈夫でしたか?
停電しているところもあったみたいですけど・・・・
南部では、大潮とかさなり浸水したところもあるみたいですけど・・・・
ほんとみなさん大丈夫でしたか?
私は、台風時には最近、まきまきが定番化しつつあります。
で、最近、朝練で通っているリバーを攻略すべくアイテムを自作してました。

ラバージグへ、こんなものをつけてみようかと・・・

しかし、このワームサイズが少しデカすぎで、カットが必要かな。
あと、これも試してみたい。

停電しているところもあったみたいですけど・・・・
南部では、大潮とかさなり浸水したところもあるみたいですけど・・・・
ほんとみなさん大丈夫でしたか?
私は、台風時には最近、まきまきが定番化しつつあります。
で、最近、朝練で通っているリバーを攻略すべくアイテムを自作してました。

ラバージグへ、こんなものをつけてみようかと・・・

しかし、このワームサイズが少しデカすぎで、カットが必要かな。
あと、これも試してみたい。
2012年09月15日
朝練&近況
最近、腰痛も復活し、朝練復活しました。
さすがに、まだ、早起きがきついが、なまった体にムチ打ちせっせと、朝練場所へ
リバーには、「じょじょの気分は今日もじょーじょー」でおなじみのじょじょさんが先になげて
ましたよ。
初めての一緒の朝練、彼はやっぱ奇跡を起こしてくれますよ。
なんと、プレコを見事に、口フッキング???
ブログで見たことあったが、実際みたのは初めて
朝練初日はこんな感じで終了。
二日目は、前日より早起きができ、現場へ出勤。
さすが、じょじょさんもう投げてるし^_^;
今日は、渋いようでポイント移動するか迷っていたようで・・・・
私の登場で、ポイント移動せず釣り開始。
前日に、まずは、トップでスタート。
反応はあるが、なかなかのらない???
で、前日の釣行でじょじょさんが釣り上げたメッキの口から飛び出したエビちゃんを見て、エビちゃん食ってる???
ならば、
エビちゃんルアー準備してきた。
さっそく、投げてみる。
一投目で、クワガナーゲット。
狙ったルアーで釣り上げた時の満足度はマックスに・・・・
昨日感じたのだが、ここのリバーの魚達、かなりいじめられているのか、一度釣り上げた
ルアーには食ってこないよう気がする。
このリバー攻略する楽しみが・・・・
話かわりますが・・・・
最近は、ラバージグ自作し、ルアーを初めてばかりの友人にプレゼント。
お礼にと今度一緒にタチウオ釣行行きましょうとお誘いを・・・そして、バイブをもらいました。

そして、ルアーフィッシングにまき込んでくれた友人から、プラグのハンドメイド依頼があ
り、材料調達。

なにかわかります?
そして、ロッドを手入れしていると、あることに気づいた(*_*)
ルアーフィッシングを初めた頃に右も左もわからなかったため、オールマイティロッドを購入。
ルアーフィッシングを追求していると、いきなり、ULの世界にはまりこみ。
気が付けば、中間のロッドがない(>_<)
で、昼食、飲み会のお誘いを我慢し、ヘソクリ、ヘソクリヘソクリ
やっと、メジャークラフト クロスステージ黒鯛モデル802MLを購入^_^;
で、Mリグ仕様用にルアーも追加

※今回、釣行時のお魚写真撮り忘れました
※今日のブログ内容、自分でもなにを書いているのかわかりません
※またまた、週末は台風ですが、みなさんしっかり台風対策しましょうね(>_<)
私は、しっかり、リバー攻略用にラバージグ自作かフライ巻き巻きしましょうかね^_^;
さすがに、まだ、早起きがきついが、なまった体にムチ打ちせっせと、朝練場所へ

リバーには、「じょじょの気分は今日もじょーじょー」でおなじみのじょじょさんが先になげて
ましたよ。
初めての一緒の朝練、彼はやっぱ奇跡を起こしてくれますよ。
なんと、プレコを見事に、口フッキング???
ブログで見たことあったが、実際みたのは初めて

朝練初日はこんな感じで終了。
二日目は、前日より早起きができ、現場へ出勤。
さすが、じょじょさんもう投げてるし^_^;
今日は、渋いようでポイント移動するか迷っていたようで・・・・
私の登場で、ポイント移動せず釣り開始。
前日に、まずは、トップでスタート。
反応はあるが、なかなかのらない???
で、前日の釣行でじょじょさんが釣り上げたメッキの口から飛び出したエビちゃんを見て、エビちゃん食ってる???
ならば、
エビちゃんルアー準備してきた。
さっそく、投げてみる。
一投目で、クワガナーゲット。
狙ったルアーで釣り上げた時の満足度はマックスに・・・・
昨日感じたのだが、ここのリバーの魚達、かなりいじめられているのか、一度釣り上げた
ルアーには食ってこないよう気がする。
このリバー攻略する楽しみが・・・・
話かわりますが・・・・
最近は、ラバージグ自作し、ルアーを初めてばかりの友人にプレゼント。
お礼にと今度一緒にタチウオ釣行行きましょうとお誘いを・・・そして、バイブをもらいました。

そして、ルアーフィッシングにまき込んでくれた友人から、プラグのハンドメイド依頼があ
り、材料調達。

なにかわかります?
そして、ロッドを手入れしていると、あることに気づいた(*_*)
ルアーフィッシングを初めた頃に右も左もわからなかったため、オールマイティロッドを購入。
ルアーフィッシングを追求していると、いきなり、ULの世界にはまりこみ。
気が付けば、中間のロッドがない(>_<)
で、昼食、飲み会のお誘いを我慢し、ヘソクリ、ヘソクリヘソクリ
やっと、メジャークラフト クロスステージ黒鯛モデル802MLを購入^_^;
で、Mリグ仕様用にルアーも追加

※今回、釣行時のお魚写真撮り忘れました
※今日のブログ内容、自分でもなにを書いているのかわかりません
※またまた、週末は台風ですが、みなさんしっかり台風対策しましょうね(>_<)
私は、しっかり、リバー攻略用にラバージグ自作かフライ巻き巻きしましょうかね^_^;
2012年09月06日
スモラバ自作
約一ヶ月ブログ放置してました^_^;
釣りはちゃんと行ってましたけど、大した釣果もでず、腰痛からきた足の痛みもあって、立ち込みもできませんでした。
で、やっと回復し、YFT無人島大会申込みするも、子供の体育祭と重なることが判明し、出場キャンセル(>_<)
で、一ヶ月何をしていたかというと、バスフィッシングDVDを見ていて前から気になっていたラバージグを物色。
しかし、バス用はフックが大きすぎて使えそうにない。
ならば、自分で作っちゃえとジグヘッドとラバーを購入。
で、自作したのがこれ(^^)v
実際は、6個作成したかな!

まぁ、出来栄えあイマイチだが、チヌのボトム狙いやリーフでのイシミー狙いには使えそうです。
今回作成したものも、知人に使ってもらいます。
釣りはちゃんと行ってましたけど、大した釣果もでず、腰痛からきた足の痛みもあって、立ち込みもできませんでした。
で、やっと回復し、YFT無人島大会申込みするも、子供の体育祭と重なることが判明し、出場キャンセル(>_<)
で、一ヶ月何をしていたかというと、バスフィッシングDVDを見ていて前から気になっていたラバージグを物色。
しかし、バス用はフックが大きすぎて使えそうにない。
ならば、自分で作っちゃえとジグヘッドとラバーを購入。
で、自作したのがこれ(^^)v
実際は、6個作成したかな!

まぁ、出来栄えあイマイチだが、チヌのボトム狙いやリーフでのイシミー狙いには使えそうです。
今回作成したものも、知人に使ってもらいます。